ブログBLOG
寒波に備えましょう!
2025.02.04
☁️今週の地域貢献活動の様子☁️
みなさま こんにちは❄️
明日から明後日かけて寒波がくるようです⛄
積雪や路面凍結の恐れもありますので、外出の際はお気をつけくださいね…
もしもに備えて対策をしておきましょう。
といっても何をしたら良いか分からないですよね😥
・停電
電気を使用しなくても体を温めれる物
カイロ、湯たんぽ、毛布、寝袋、防寒着などをそろえておきましょう。
充電ができない時のためにモバイルバッテリー
照明が必要な場合は懐中電灯やランタンなど、充電や予備の電池も準備しておきましょう。
スマートフォンは寒さでバッテリーの減りが早いためフルで充電しておきましょう!
・水道管凍結
凍結防止のため、屋外の水道管にタオルや保温材で保温しておく
蛇口から少量の水を出しっぱなしにしておく、水道管から水を抜いておくなど
しておくとよいでしょう。
また万が一の断水に備えて、飲料水や生活用水も用意しておくと安心です。
生活用水は給水タンクや空のペットボトルなどに貯め置くか
お風呂の残り湯を浴槽に貯めたままにしておいてもよいでしょう。
・食料の貯蓄
大雪で物流への影響が出るかもしれません。
事前に食料品を少し多めに買く普段からストックをしておけば安心です。
日持ちするもの、例えば乾麺、缶詰、冷凍保存した食材は重視します。
・道路や交通機関の乱れ
大雪や暴風が予想されている場合は、できるだけ不要不急の外出は控えましょう。
外出する場合には、交通情報を確認して時間に余裕をもって行動しましょう。
状況によっては、迂回ルートの検討も必要です。
車の場合は、スリップ事故や車の立ち往生を防ぐため
スタッドレスタイヤやタイヤチェーンの準備をしておきましょう。
少しずつ寒波に備えて準備していきましょう。
**角建では**
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご連絡お待ちしております❄️