ブログBLOG
LIXIL ポーチタイル
2019.06.04
みなさんこんにちは!
6月1日から新仕様に変わることは何度か
ご案内させていただいているかと思いますが、
今回は新仕様のポーチタイルについて
ご紹介させていただきたいと思います。
通常の屋外床では、土・泥などの汚れが雨によって
流されるので、タイル表面の細かな凹凸部まで
汚れが入り込むことはありません。
しかし、雨のかからない部分では汚れが流されず、
さらに靴などで踏まれることで汚れが奥まで侵入してしまいます。
こうなると通常の清掃やメンテナンスでは落ちにくくな
ってしまいます。
また、表面に尖った凸部があるタイルは、
モップなどで容易に清掃がきませんでした。
これが外床の汚れの正体でした。
ですが今回新仕様のポーチタイルは、
★すべりにくさはそのままに、タイル表面の微細な孔を
独自の技術によって極小にとどめ、
汚れの侵入を防ぐことで、優れた防汚性能を発揮します。
表面の尖った凸部を改良することにより、
清掃時におけるモップが引っかかりにくくなり、
清掃性が向上しています。
夏場の外床の掃除は暑くて大変ですが、
掃除が楽になるととても助かりますよね!
是非ご検討くださいませ!
※角建では※
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご連絡お待ちしております