ブログBLOG
建築現場を見学しました!
2016.12.09
皆様こんにちは!
先日、枚方市で建築中の現場を見学させて頂きました!
本日はその現場の様子を皆様にお伝えします♪
建築途中の様子を見れることはなかなかないと思うので、
ぜひお付き合いください(^_-)♪
こちら枚方市S様邸の現場です!
足場がどーんと立っていてこの距離で見てもすごく大きな家でした!
足場が立っている現場の中を見学するのは初めてだったので、
この中をくぐるのもドキドキしました!
中に入ると、
道具や材料がきちんと揃えて置いてありました。
正直、建築中はぐちゃぐちゃで乱雑なイメージがあるかと思いますが、
その場所・箇所ごとに適応適所整理されていて、
入った瞬間に「すごくきれいな現場!」と感じました!!
↑その都度ほこりや木くずを掃除する為にほうきも
現場にありました^^
環境へ配慮する心がけがすごく気持ちがいいですよね♪
建築中の現場にはこのように養生ボードを張っています。
下のフロアに傷がつかないよう、
養生の張り方もすごく丁寧で均一でした!
まだ階段がなかったので、建築中の現場ははしごや脚立を使用するようですね!
何度も言いますが初めての経験で、すごく、ものすご~く時間をかけながら
やっとの思いで2階へあがりました・・・(>_<)
2階では大工さんがボードを手作業でカットしている姿が・・・
現場で施工している大工さん・職人さんの作業を見るのも初めてでしたので、
真剣に取り組む姿を見てたいへん心を打たれました。
ボードの表面や端の毛羽立ちがなくきちんと処理されていました!
このように処理を施せばこの後クロス屋さんがパテをして、
クロスを張る時にすごくきれいな仕上がりになります^^
ひとつひとつ丁寧な作業・施工をしている大工さんや職人さんの思いが形になって、
お客様に喜んでいただけるような立派な新築が生み出されていくんだなと感じました(^^)
完成がすごく楽しみです♪
貴重な体験をさせて頂き、すごく勉強になりました!
同行させて頂いた監督さん、ありがとうございます^^
寒さが増す今日この頃ですが、
体調管理や寒さ対策は大丈夫でしょうか?^^
週明けからもまたともにがんばっていきましょう!
それではまた来週(^3^)/
*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
ご連絡お待ちしております。