ブログBLOG

運動の秋🍁

2022.09.23

みなさんこんにちは😊

ここ数日は気温も下がり朝は肌寒くなってきましたね。

秋の季節になったなあと感じます♪

秋ということで食欲の秋、運動の秋と言いますが

9月22日はフィットネスの日だそうです。

 

 

 

9月は厚生労働省が「健康増進普及週間」や

「食生活改善普及運動」を実施しているそうです。

 

本日は家でも簡単にできる運動をご紹介します!

 

☆スクワット

下半身の筋肉をバランスよく鍛えることができます。

10回で1セット、週3回程度がよいでしょう。

4秒間かけて股間接に意識して腰を落とす

4秒間かけて元に戻す。

 

 

☆膝伸ばし

衰えやすい大腿四頭筋が鍛えられます!

イスを利用して行います。

背筋を伸ばし、イスに軽く座ります。

両足でイスの座面前側を軽く押さえる、両足は肩幅ぐらいに開く。

足が床に平行になるように力を入れる。

4秒であげ、4秒で戻す。

左右それぞれ10回程度繰り返す。

 

 

☆もも上げ

大腰筋+腹筋を鍛える筋トレです。

両足でイスの座面前側を軽く押さえる、両足は肩幅ぐらいに開く。

ひざに力を入れて4秒間かけて胸に近づける。

同時に上体をかがめて、4秒かけて戻す。

左右それぞれ10回程度繰り返す。

 

 

☆プッシュアップ

床にうつ伏せになり、両手を肩幅よりも少し広めに開きます。

肩の高さに手首がくる位置に手のひらを置きます。

両脚は揃えて足の付け根で床を捉え、頭の先からかかとまで一直線になる姿勢をキープし

息を吸いながら、肘を曲げて胴体をゆっくりと下げます。

腰が反らないようお腹に力を入れ、できる限り胴体を深く下ろします。

息を吐きながら、肘を伸ばし胴体をゆっくり上げます。

15~20回繰り返すます。

 

☆クランチ

仰向けになり、太ももを床と垂直に挙げ、膝は軽く曲げます。

両手は頭に添え、肩を床から離し、視線はおへその方を見て

息を吐きながら、体幹を巻き込むように頭を膝に近づけます。

息を吸いながら、1のポジションへゆっくりと戻します。

15~20回繰り返します。

 

無理のない範囲でお試しください✨

 

 

 

 

*角建では*

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております🍂

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.