ブログBLOG

1/19 LIXILショールーム研修②

2017.01.25

こんにちは~(^^)

本日は

ショールーム研修 第2弾です。

 

gaikan_lixil_osaka

 

前回はエコカラットについてお話したのですが

今回は予告した通り水回りについてお話しようと思います。

 

 

まず、お風呂についてです。

img_2060

 

角建の仕様では、サーモバスSといって

thermobath_img_01

 

浴槽保温材と保温組フタの‘ダブル保温’構造。

湯温の温度変化が少ないので、光熱費を節約できます。

入浴時間の異なるご家庭でも時間を気にせず入浴できます。

※4時間後の温度変化はわずか2.5℃以下です。

 

エコですよね(^_-)-☆

 

 

img_2063

 

こちらが角建仕様のトイレですが

アクアセラミックといって

汚れがつかない衛生陶器に最適な新素材で

簡単掃除で100年キレイが続きます。

便器鉢面についた汚物の汚れが

トイレを洗浄するとつるんと落ちます。

 

img_2068

 

こちらがショールームに置いてあります。

右側が従来の陶器で左側がアクアセラミックなんですが

比べてみるとアクアセラミックの方が汚れがきれいに

落ちているのがわかりますよね。

リンク状の黒ずみや便器くすみの原因となる水アカが付着しないので

いつまでもきれいな便器を保てます。

 

※でも定期的なお掃除は必要です。

 

 

続いてはキッチンです。

img_2080

こちらはシンクとコンロを一列に並べた基本のスタイルの

システムキッチンです。

使用頻度の高いものをすっきり整理して収納できる、

取り出しやすい扉裏のポケットを搭載しています。

 

キッチンは他にも色んな形や機能があります。ぜひショールームで

みて建てるお家にあったものを選んでください。

 

今回お伝えしたのは、ほんの一部で他には、サッシや建具など

色んな商品が置いてあります。

 

ショールームには、実際の商品が置いてあり、

大きさや使い勝手の良さや色合いなどを感じることができます。

実際に商品をみないとわからないこともあると思うので、

ショールームに行ってみることをオススメします。

 

 

 

では、次回の更新もお楽しみに~~(*^^)v

 

 

 

↓↓↓

*角建では*

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

弊社にお問い合わせのアドレス

↓↓↓↓↓

お問い合わせ

 

ご連絡お待ちしております

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.