ブログBLOG

19期目に突入!!

2025.07.04

こんにちは!

 

気づけば…7月

 

上半期があっという間に過ぎ去りました💦

 

今年は、短い梅雨明けとなり、

 

過酷な夏がまた始まりましたね🌞

 

 

 

 

先日、弊社は無事に決算を終え、

 

19期目に突入することが出来ました!✨

 

当たり前ではない日々に、心より感謝いたします。

 

弊社に携わって頂いている

 

お施主様

 

職人さん

 

協力業者様

 

全てのお取引様

 

改めて心より御礼申し上げます。

今期も従業員一同よろしくお願いいたします‍‍‍🙇🏻‍♂️

 

 

 

もうすぐ七夕ですね🎋

 

七夕の由来や歴史は諸説ありますが、中国と日本の風習が合わさったものだと言われているようです。

 

 

笹に縁起の良い飾りを施すことで、幸せや繁栄を願う風習もあります。

 

 

 

〇短冊

願いごとを書いて星に届ける飾り。

 

〇折り鶴

家族の健康や長生きを願う飾りです。平和への願いも込められています。

 

〇網

魚をとる網を模したもので、豊作や幸せをたくさん得られますようにという願いが込められています。

 

〇巾着

金運や貯蓄に恵まれますように、という願いのこもった飾りです。

 

〇紙衣

着物の形の飾りで、病気や災いを避け、健康でいられますようにという意味があります。

 

〇吹き流し

織姫の織り糸を表しています。裁縫や手仕事の上達、努力を大切にする気持ちが込められています。

 

〇くずかご

贅理頓する心やものを大切にする気持ちが込められています。

 

 

家族や友人と共に、夏の夜空に願いを込めて短冊を飾り、心豊かなひと時を過ごしましょう。

 

七夕の祝いを通じて、願いが叶うことを願っています。

 

 

 

**角建では**

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。🐾

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.