ブログBLOG

フィルムダンデー

2019.10.15

みなさんこんにちは!

10月でも少し暑い日が続いていたのに急に寒くなりましたね(;O;)

 

本日は、これからの寒い季節にいい床暖房システムについてご紹介致します

ハイコスト仕様にフィルムダンデーというものがあります

 

☆フィルムダンデーの特徴

IMG_4244

①カーボン(炭素)発熱部

②電極板(銅板:錫メッキ)

③階段式シルバーブースバー

④ベース(PET)フィルム

⑤ラミネックスフィルム

 

一般製品は銅板(電極)とシルバーブースバーが重なっているので

空気層が生じてしまいます。

またその部分に圧力や曲げの力が掛かるとスパークが発生することがあります。

ツツミフィルムダンデーの大きな特徴は③の「階段式シルバーブースバー」の部分です。

電極銅板とシルバーブースが直接重ならないためスパークが生じません。

 

☆Q&Aフィルムダンデー

・ヒーターの上にカーペットを敷きたいのですが・・・

床暖房運転中に放熱を妨げるもの(座布団、寝具、カーペット、脚部なしの家具等)

を長時間置かないで下さい。

熱による変形、変色が生じる事があります。

 

・床暖房から電磁波は出るの?

テレビや掃除機などの家庭用電化製品や送電線などの電力設備の周りに

電磁界は発生します。

参考として国際非電離放射線保護委員会(ICNIRP)では

(50Hzで100uT、60Hzで83uT)の値が基準となっています。

IMG_4241

 

・低温やけどなど、大丈夫でしょうか?

コントローラが適正に制御調整してくれますのでご安心ください。

ただ赤ちゃんや身体の不自由な方、お年寄りの方や泥酔の状態で

長時間寝返りのできない状態では低温やけどの恐れがありますのでご注意ください。

 

・どのくらいで温まりますか?

一般的には30分程度で温まりを感じるようになります。

 

・床の上に重いものを置いても大丈夫ですか?

ツツミの床暖房ならピアノや家具のような重量物をおいても大丈夫です。

但し、床暖房の放熱を妨げる絨毯、座布団、脚のないソファー等の家具を

長時間床暖房部の同じ場所に置かないでください。

 

IMG_4248

 

これからの寒い季節を過ごしやすくできるフィルムダンデー

いかがだったでしょうかヽ(^。^)ノ

 

 

※角建では※

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております

 

 

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.