ブログBLOG
洗面化粧台
2019.06.25
みなさん、こんにちは!
最近日中は暑いのに、夜は寒くて服装に悩んでしまいますね。
さて、本日はLIXILの洗面化粧台を紹介させていただきたいと思います。
こちらはLIXILのXV
限られたスペースの中でも開放的に過ごしたいというご要望に対して、
全高2,200mm にすることで天井方向に伸びた広々とした鏡面。↓
フランジレスで、排水口の奥の凹凸がない新機構なので、お掃除カンタン。↑
ゆったりとした広がりのあるボウルデザインのカウンターき↓
水栓はホースが引き出せるので、洗髪のすすぎや、
洗面器の清掃に便利です。↓
↑ ◆エコハンドル よく使う正面のハンドル位置で「水」を出す省エネ設計。
ベースセット↓
ミラーキャビネット↓
高品位と機能性を両立させた木製ミラー引出タイプ
機能的な収納と、すっきりした外観を両立。↓
こちらはLIXILのピアラ↑
ひろびろボウル&くるくる水栓↓
底が広くて平らな洗面器↓
使いたい位置にくるり動かせる水栓↓
その他
洗面室は1日中使う大切な場所。
だからこそ、自分に合った後悔しない洗面化粧台を選びましょう。
※角建では※
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お問い合わせ
ご連絡お待ちしております