ブログBLOG

新人監督の一日 ~2日目~

2019.04.09

桜もきれいに咲いてお花見にもちょうどいい気温になってきた今日この頃

皆様はいかがお過ごしですか?

どの現場に向かうにもお花見をしている人達がたくさんでうらやましい限りです!

 

さて今回は棟上げの現場を見てきました。

棟上げってなに?という方の為に…

家を建てるとき、骨組みが出来上がって最後に棟木を上げること!

なのですがよくわかりませんね…

 

百聞は一見に如かず!見てもらった方が早いので写真をどうぞ!

 

KIMG0034

これが…

 

KIMG0076

こうなることです!

 

この現場は大きい物件だったのでここまでに4日かかっています(十分早い…)が

通常の一軒家なら2日で屋根までの骨組みが出来てしまいます!

何度見ても手品なのか!というほどの速さに驚きます。

 

この速さには秘密があります。

それは木材がプレ(あらかじめ)カット(切断する)で現場に搬入されてくるからです!

ちなみに…

 

KIMG0045

こういった加工を施されて現場に来ます。

 

あとは図面に沿ってはめ込んだり繋げたりして骨組みを完成させます。

大きなジグソーパズルみたいですよね!

 

で、私たち監督は頑張っている大工さんが安全に作業できるように足下に落ちているごみを拾ったりしております。

大きなことは出来ませんがこれも立派なお仕事なんです!

 

これからも現場の職人さんたちがケガ無く仕事をしてもらえるように自分に何が出来るのか考えながら

縁の下の力持ち的存在になるべく頑張って行きたいと思います!

 

 

 

*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
mailto:kodate@sumiken910.jp
ご連絡お待ちしております

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.