ブログBLOG

お家が出来るまで⑮

2019.02.01

こんにちは!

今日はお家が出来るまでシリーズを更新させていただきます^^

工程図改Ⅱ

前回、住宅設備のキッチン部分をご紹介させていただきましたので、

今回はトイレ・お風呂・洗面部分をご紹介させていただこうと思います!

[お風呂]

(1)(1)Ⅱ

↑LIXIL

(2)Ⅱ (2)

↑TOTO

メーカーによって、カラーの種類もかわりますし、

浴槽や浴室の床の機能違っています。

広々した浴槽、憧れますよね(^v^)

選ぶ基準は、家族構成によっても変わってくるとは思いますが、

キッチンは奥様・お風呂は旦那様が好きなように選ぶ!と

決めているご家庭も多々あるみたいですよ(*^_^*)

[洗面化粧台]

(3) (3)Ⅱ

↑LIXIL

(4)

↑TOTO

キッチンやお風呂ほど、カラーバリエーションはありませんが

落ち着いた雰囲気のある、綺麗な洗面化粧台ばかりですね^^

洗面化粧台も、最近では収納の数も多くて便利なものが

増えてますね^^

[トイレ]

(5) (5)Ⅱ

↑LIXIL

(6)

↑TOTO

トイレは見た目にはあまり違いがあるように見えませんが

最近ではお掃除の手間を省く機能がついているもの、除菌効果のあるものなどが

多いように思います!CMでもよく見かけますよね^^

共働きや、小さなお子様がいて細かなところまで頻繁に

お掃除するのが難しい方は、そのあたりに重点を置いて

選んでいただくといいかなと思います!

 

お風呂・洗面・トイレは毎日の生活で家族みんなが

必ず利用しますし、使いやすさや機能が大切になってきそうですね!

各メーカーごとに、ショールームもございますので

これからお家の購入をご検討されている方は

ショールームに足を運んでみてはいかがでしょう(*^_^*)

 

***お家が出来るまでシリーズ***

お家が出来るまで⑭ 住宅設備編

お家が出来るまで⑬ サッシ・建材編

お家が出来るまで⑫ 外壁工事編

お家が出来るまで⑪ 防水工事編

お家が出来るまで⑩ 中間検査編

お家が出来るまで⑨ 防蟻工事編

お家が出来るまで⑧ 足場工事編

お家が出来るまで⑦ 土台工事・上棟編

お家が出来るまで⑥ 配筋検査編

お家が出来るまで⑤ 基礎工事編

お家ができるまで④ 地盤改良工事編

お家ができるまで③ 地盤調査編

お家ができるまで② 地鎮祭編

お家ができるまで①

 

※角建では※

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.