ブログBLOG

☆台風対策☆

2018.08.28

 

皆様、こんにちは(^_-)-☆

夏も終わりが近づき、日に日に秋へと

近づいておりますね。

本日も天気良かったはずがいきなりの大雨、、、

からの雷でびっくりしました。

また本日8月28日、日本の南の海上に台風21号が

発生したそうです。

310261-WID

今年は台風の発生が本当に多いですよね。

 

本日は一戸建ての台風対策についてお話ししたいと思います。

 

雨戸がついている方は必ず雨戸をしめましょう。

雨戸のない窓にはガラスの外側から段ボールをガムテープで

貼り付けます。もし万が一物が飛んできたときに段ボールが

代わりになりガラスが割れるのを防いでくれるかと思います。

 

お家のまわりにおいている花壇などは

飛んでしまう可能性があるので撤去しましょう。

台風がきているときに撤去するのは大変危険ですので

事前に撤去しましょう。

また、忘れがちなのはベランダや庭にでる用の

スリッパや掃除用のホウキなどの軽いもの。

こちらも飛ぶと危ないのでお家の中に入れておきましょう。

洗濯物干し竿はビニールひもなどでまとめておきましょう。

お家の中に避難させておくとよいでしょう。

自転車も倒れてしまうかもしれないので

室内に避難させるか、室内が難しいようであれば

何かに縛り付けておきましょう。

スペースがあるならば、予め倒しておきましょう。

今回は気になった一部をお話しさせていただきましたが

もっと沢山対策することはあるかと思います。

ついつい、うちは大丈夫だと思いがちだと思いますが

そのようなことは思わず念には念を!

8月9月は最も台風が多いといわれています。

しっかり対策し天気予報を注意深くチェックし

早めに帰宅、しっかり対策を心掛けたいですね。

備えあれば憂いなし!です。

私の家もしっかり対策したいと思います。

 

※角建では※

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順で進めばいいかわからない。

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問、いつでもお問い合わせください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.