ブログBLOG
※台風/大雨による被害事故が起きたら・・※
2018.07.31
皆さん、こんにちは(^_-)-☆
いよいよ夏本番の季節がやってまいりました!!
猛暑続きで、非常に精神的にダウンしますが、体調にはくれぐれも
ご注意下さい。
とは言え、近頃、大型の台風上陸やゲリラ豪雨により被害に遭われた方々も
多数いらっしゃいます・・・。
本日7/31(火)にも台風12号(名称:ジョンダリ)の発表がありました。
また次の台風が発生してるようです。
【注意報:情報】北海道・東北・関東甲信・中部北陸・中国四国・九州・沖縄に出ています。
近畿地方では和歌山です。
◎風災(台風・暴風雨等)◎水災(豪雨等による洪水、土砂崩れ等)による
事故が起きてしまった場合、どうしたらよいのかお困りの方へ豆知識をお話し致します。
★家財保険(自然災害による損害)加入は大丈夫ですか?★
①被害状況の確認・保険会社への報告
→保険会社へ早期の事故報告が必要です。
②保険会社にて事故受付
→異常災害時には事故受付・処理体制を拡張して対応を強化されています。
早めの事故報告することでその後の手続きをスムーズに進める事ができる。
③損害額認定・保険金支払い
→事故発生後の保険会社のすばやい対応で早期の保険金支払いが実現する。
※ただし、被害の状況によって保険対応が補償される場合と、
されない場合があるようですのでご注意下さい。
この度、弊社でお付き合いさせて頂きましたお客様も、多くの方々が自然災害被害に遭われ、
保険対応での補修作業をご依頼・ご希望されております。
順次、ご対応させて頂いている状況でございます。。。
☆台風が近づいてきたら雨戸があればなるべく閉める。
☆強風による窓ガラス等の破損を防ぐ為に、ベランダに置いてある物、飛んだり、
倒れたりするような物は家の中に片付ける。
☆川が近くにある住宅では、玄関に置ける土嚢(どのう)等を準備する。
被害を未然に防ぐ対策を心がけて下さい。
自然災害被害に遭われました多くの方々、
一日も早い復興をお祈りしております。
※角建では※
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順で進めばいいかわからない。
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問、いつでもお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご連絡お待ちしております。