ブログBLOG
☆ZEHとは、どんなメリットがある?☆
2018.03.23
皆様、こんにちは!
もうすぐ4月ですね。朝晩は寒いけど、お昼は過ごしやすい
時期になりましたね。。。
ですが、、私は花粉症に悩まされています。。。苦笑
でも、しっかり春のイベント、、、お花見は楽しもうと計画中です!!!
さて本日は、以前のブログでも少しお話しましたZEHについて
お話ししようと思います。。
ZEHってどんなメリットがあるの?とお思いだと思うので
ご説明させていただきます。
まず、現在の日本のエネルギー事情はあまり良い状態ではありません。
このままだと日本が大変になるかも、、、ということで国を
挙げて取り組んでいるのがZEHの普及です。
ZEHにすると6つのメリットがあります。
では、6つのメリットについてお話したいと思います。
・地球環境に優しい
・光熱費を抑えられる
・健康に暮らせる
・災害に強い
・資産としての価値が高い
・補助金が受け取れる
こちらの6つのメリットがあります。
なぜ、ZEHにすると健康に暮らせるのかという疑問を解きたいと
思います。
家の中の急な温度変化により、血圧が大きく変動し、その結果失神や心筋梗塞
脳梗塞などを起こしてしまうことがあります。
ZEH対応のお家だと、高断熱の仕様によって夏は涼しく冬は暖かいので
一般の住宅に比べて部屋ごとの温度差が小さくなります。
さらに、ZEH化にすれば、自家発電自家消費の電力の自給自足生活ができるので
電気代を気にすることなく冷暖房も我慢する必要はありません。
また、ZEHにすると快適に過ごせます。
エアコンがよく効き、温度差が少ないので起床が楽!
そして、温度差が少ないので、結露掃除が激減します。
また、ZEH化すると、補助金を受け取ることができます。
より多くの人が気軽にZEH住宅を建てられるように、
既定の発電・蓄電システムを備え、かつエネルギー消費・再生可能
エネルギー消費・再生可能エネルギーの基準を満たす住宅には、
国から補助金が支給される制度が用意されています。
角建の新仕様では、ZEH対応の仕様があります。
ぜひ、ご検討ください!!!
※角建では※
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ご連絡お待ちしております。