ブログBLOG

お家ができるまで②

2018.02.02

こんにちは!

今回は、前回の内容から【地鎮祭】をピックアップしてご紹介いたします!

工程図改

こちら前回ご紹介した新築工事の流れになっています。

一番最初ですね
タイミング的には、“建築確認申請”を行い“建築確認済証”が交付されるまでの間に行うのが一般的です。

 

1

 

 

ではまず【地鎮祭】とはなんでしょうか。

地鎮祭】とは、土木工事や建物を建てる際、神様に工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式のことを言います。

所要時間は、約30分~40分ほどですが、地域や宗派によって内容も異なりますので

神主さんと打ち合わせをされることをお勧めします。

 

fulla1

 

地鎮祭を行うと確かに費用はかさみますし手間もかかります

必ずしも皆様が行っているわけではありませんが

お施主さまの選ばれたその土地や建物で安心して暮らせていけるよう地鎮祭を行われてみてはいかがでしょうか^^

 

 

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.