ブログBLOG
メンテナンス(補修施工)★ 誰でも簡単に出来る作業
2018.01.23
こんにちは(^_-)-☆
以前にもご案内しました【アフターコールサービス・角建あんしんコール24】のご案内をさせて頂きましたが、新築物件にお住まいになられ、やはり何年か経過した際に発生する何かしらの不具合を、きっちり・しっかりと対応させて頂いております、弊社の我がメンテナンス部。。。初めてブログに掲載します!!
そこで、今回は、誰にでも簡単に出来るメンテナンス(補修施工)をお話しします(^_^)v
≪クロスジョイントコークの割れ》…… こちらは何かと言いますと、壁紙と壁紙の角の切ってる部分のコーキングの割れ であります。
では、なぜ割れるのか?…… 木造の家なので、中の下の木が伸縮・膨張の繰り返しによって、こういう症状が起こるのです。
◎直す方法……ホームセンターで売ってる、クロス用のジョイントコークを割れてる部分に塗っていく。
塗り終わったら、余分なはみ出た所を指で取っていき、あとは自然に乾かす。
これで、今回ご紹介しました《クロスジョイントコークの割れ》の補修施工が終了しましたよ!(^^♪ とっても簡単ですね!
みなさんの中で、『あッ!!そういうの何ヶ所か、そう言えばあるある~ッ』って思われた方がいらっしゃいましたら、
是非、是非、ご自身の手でチャレンジされてはいかがでしょうか(・・?。。。
では、また…次回を、お楽しみに!(^^)!
※角建では※
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓ ↓ ↓
mailto:kodate@sumiken910.jp
ご連絡お待ちしております。