ブログBLOG
今宮戎神社~十日戎~
2018.01.16
こんにちは!
先週、毎年恒例今宮戎神社の十日戎に行って参りました!
日本三大戎神社と呼ばれているのが
西宮神社(兵庫県)
今宮戎神社(大阪府)
京都ゑびす神社(京都府)
この3つです。
西宮神社は毎年福男選びでも有名ですね。
十日戎といえばたくさんの屋台・・
そして一度聞くとなかなか耳から離れない掛け声!
「商売繁盛で笹持って来い!」
活気があっていいですよね^^
さて、なぜ笹なんでしょうか?
笹の大元は竹ですが、竹は真冬でも青々とした葉をつけ、まっすぐに伸びている姿から
生命力が強く神秘的なものとして考えられていました。
この笹を恵比寿様が持っている釣竿に見立てているともいわれています。
今年は“残り福”と言われる11日に、去年の福笹・熊手をもって行って参りました^^
夜はすごい人ですが、昼間だと比較的に空いています。
境内で商売繁盛・家内安全等々をしっかりお願いさせて頂き
可愛い福娘のお姉さんに福笹に吉兆をつけてもらいます
毎年3,000人以上の応募の中から40人しか選ばれない福娘さん!
後姿でも鼻の下が伸びているのがわかります。
熊手も様々なサイズがあるので、サイズを図っていないとわからなくなってしまいます。
持って帰って“入らない!”ということにならないように毎年同じサイズを^^
そして事務所の定位置に・・
熊手・福笹を飾り直すと「今年も始まった」と身が引き締まります!!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!!
*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
mailto:kodate@sumiken910.jp
ご連絡お待ちしております。