ブログBLOG
☆LIXIL勉強会~システムキッチン エーエス~☆
2017.12.15
みなさんこんにちは!
本日はこれまで何度かブログに登場しているLIXILの勉強会について
今回は先日行われたシステムキッチン エーエスのお話をさせて頂きます(^^)
ASはキッチンづくりのノウハウをカタチにした数々の機能アイテムと、
インテリアに調和する豊富なデザインラインアップで
良質な住宅づくりをサポートするシステムになっています。
今回紹介させて頂くのはシステムキッチン エーエスの中でも
オープンキッチンI型になります。
こちらはシンクとコンロを1列に並べた基本のスタイルになります。
造作壁と組み合わせた対面キッチンなど、いろいろなレイアウトに対応できます。
それぞれ様々な種類のシンク、排水口、収納、水栓、
食器洗い乾燥機、レンジフード、デザインなどありましたが
これからご紹介するのは角建の標準仕様になります!
まずはじめにシンクについてです。
シンクは下記の2種類からお選び頂けます。
キレイシンクは名前の通り色も形もいつもキレイにを特徴としています。
汚れの溜まりやすい溝・スキマなくしたてまなし排水口になっています。
スキットシンクのナイアガラフロー方式は、
独自の底面形状と段差のコンビネーションで
水流の広がりを抑えて、汚れをすばやくキレイに流し込んでくれます。
収納はフロアキャビネットのアシストポケット付です。
こちらは一番よく使う道具を立てて収納できるので
サッと取り出すことができる扉裏のポケットです。
タオルクリップも付いているので水洗いの後も
楽にふくことができますね(^_^)/
食器洗い乾燥機は浅型タイプになり、
水栓についてはエコハンドルのオールインワン洗浄栓になっています。
カラーバリエーションは下記の中からお選び頂けます!
こちらが角建の標準仕様になります。
カラーの種類も豊富なので迷いますが、
みなさんだけの素敵なシステムキッチンを作って頂き
楽しい住宅づくりにして頂けたらと思います(*^_^*)
*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
ご連絡お待ちしております。