ブログBLOG
☆エコカラット☆
2017.10.24
先日、LIXIL商品勉強会がありました。
今回は【エコカラットについて】
ブログで何度か登場していますが、より詳しくお話しさせていただきます。
空気をきれいにするデザインタイル“エコカラット”
↑↑仕様によっては、このようなパッケージプランもございます。
エコカラットはお部屋のおしゃれなアクセントとして目を惹くだけでなく、
すばらしい機能を発揮してくれるんです!
結露、湿気、ペットなどのニオイを脱臭、カビ・ダニの繁殖を抑制、VOC低減など
お部屋の問題を解決してくれるんです♪
エコカラットは粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を粘成した内装壁材です。
エコカラットの微細な孔は、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに
設計されていて、室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、
逆に湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与えます。
夏場のジメジメや冬場のカラカラも、この吸放湿機能によって自然に調節できるそうです。
エコカラットって、呼吸をしているんですね~★
このようなすばらしい機能が備わったエコカラットのほかにエコカラットプラスという
おもに水回り周辺に適し、従来のエコカラットの機能をパワーアップし
さらに清掃性がUPした商品もございますので
ぜひお近くのLIXILショールームで実際にご覧になって検討してみてください。
あとは、エコカラットをよりおしゃれに魅せたい!!!というおしゃれ上級者さんは
照明をプラスしてみてはいかがでしょうか。
*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
ご連絡お待ちしております。