ブログBLOG

商品のご紹介~Panasonic 全自動おそうじトイレ アラウーノZ~

2017.07.08

みなさんこんにちは!

梅雨の季節も終盤に差し掛かり、暑い日が続きますが

みなさん水分補給をしっかりして暑さ対策をしていきましょう!

 

さて、本日はPanasonic全自動おそうじトイレの

『アラウーノZ』という商品をご紹介したいと思います。

IMG_8072

こちらはおそうじおまかせ、シンプルアラウーノです。

汚れやすかったあの部分もお手入れラクラクです!

その特徴について大きく分けて3つご紹介していきます(^_^)/

 

まず一つ目は汚れをはじく、新素材(有機ガラス系)です。

はっ水性に優れた新素材で、汚れの原因「水アカ」をはじき、

汚れても簡単に落とすことが可能です。

FullSizeRender

陶器と違い、汚れの原因「水アカ」が固着しにくくなっています。

ぬめりや黒ずみの原因となる水アカをはっ水性の素材が水滴ごと

はじくので、汚れがたまりにくく、いつもピカピカです。

material_image3[1]

こちらは自由に設計できるので、図面どおりにミリレベルの

親密な生産が可能となることで、汚れのスキマをつくらず

段差のない形状を実現しました。

これなら汚れても一気に拭き取れるので手間も省けますね(^^)

material_image2[1]

また新素材は、水族館の水槽や航空機の窓にも使用されている

軽く強い素材なので「割れ」や「ヒビ」だけでなく、

「キズ」にも強いです!細かい傷もつきにくくなっているので

ブラシ掃除も可能になります。

 

次に二つ目はお掃除のしやすさにこだわった設計です。

便器の内側は、フチ裏なしになっています!

sukimaless_image3[1]

フチ裏がないので、サッとひとふきでキレイになります。

ノズル周りに段差もなく継ぎ目がほとんどないので

なによりふき取りやすくなっています。

v_clean_image5[1]

ボタンひとつでお掃除水位モードになり、水位が下がり

輪じみができやすい水面レベルのお掃除もラクラクです。

 

三つ目は、新洗浄方式「激落ちバブル」です。

流すたびに「2種類の泡」と「パワフルな水流」でしっかりお掃除します。

bubble_image1[1]

細かい泡が便器内をめぐり、お掃除します。

2種類の泡洗浄で小さな汚れまで除去してくれます。

ミリバブル(直径約5mm)で大きな汚れを強力に除去し、

マイクロバブル(直径約60μm)で残った汚れもしっかり落とします。

bubble_image3[1]

うずまき状の水流により、少ない水量(5.7L/大洗浄時の場合)で

パワフルに流します。※写真は新型アラウーノです。

s2_sousa_image1[1]

そして、本体側面のタンクに注入するだけで

ラクに補充ができる洗剤ポケットです。

無理な姿勢をせずにラクに補充できます(^^)

s2_sousa_image2[1]

洗剤は上記のような市販の台所用合成洗剤(中性)を

ご使用ください。※トイレ用洗剤は入れないで下さい。

 

その他にも、、、

立ち上がって約10秒後に自動的に洗浄を行うオート洗浄

座ると同時に脱臭を開始し立った後も約1分間脱臭するオート脱臭

ボタひとつで水位が下がり、お掃除が簡単な低水位モード

気泡を含んだ温水が揺れながらしっかり洗うおしり洗浄

旋回した水流が、心地よく洗ってくれるビデ洗浄

2つの出口からお湯がスイング。適度に刺激を与えるダブルスイングリズム洗浄

使用後、強力シャワーでおしり用・ビデ用ノズルを洗浄してくれるノズル滝洗浄

大きくて見やすいシンプルなデザインのリモコン

など、様々な機能がついているのでとても快適ですね(^_^)/~

IMG_8074

 

最後にアラウーノ手洗い据置きタイプ。キャビネットタイプになり、

狭いトイレにも設置しやすいスリムな形状になっています。

また、トイレアクセサリーとして

棚付2連ペーパーフォルダーロングタイプがあります。

aut29[1] IMG_8088

[収納の目安]

・掃除用シート・・・1個

・トイレ用洗剤・・・1本

・トイレ用ブラシ・・・1個

・泡洗剤用補充液・・・1本

IMG_8089

手洗いボールも水アカがつきにくい、有機ガラス系新素材になっているので

汚れてもサッとひとふきで簡単に落とすことができます。

 

このように、アラウーノZはなによりお掃除がラクになるので

時間の無駄がなく常に清潔でキレイなトイレを目指すことができます!

皆さんもぜひ『アラウーノZ』を使ってみてください(^_^)/

 

 

 

*角建では*

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

弊社にお問い合わせのアドレス

↓↓↓↓↓

mailto:kodate@sumiken910.jp

ご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.