ブログBLOG
◆◇◆お引渡し◆◇◆
2017.04.21
こんにちは!
本日は先日、無事お引渡しが終わったI様邸の物件のお話をしながら、お引渡しについてご紹介させていただきます。
まず、引渡し前に施主検査を行います。
施主検査とは、引渡し前に建築会社側で施工不備、傷などないかをもちろんチェックしますが、お施主様にも確認していただき、指摘ヶ所を調整や補修を行います。
お施主様の指摘ヶ所を図面に書き込み(※マスキングテープ等でマークもします)、決めた仕様通りの商品か、設備等確認します。
補修や調整が必要なところをお客様が入居するまで、もしくは入居がすぐに決まっている場合は入居後に訪問し対応させていただきます。
今回は2階、3階の補修等のご指摘がありましたので、対応させていただきました。
外部のチェックでは、
土間の色むらのご指摘がありました。
こちらは、土間が完全に乾いてくると、きれいに統一した土間の色になります。
ご入居時には、色むらもなくお施主様も『嘘かなと思っていたけど、本当に同じ色に変わりました!!!』と驚かれていましたよ!(^^)!
お引渡しも無事終わりましたが、建物自体も春夏秋冬経験し、家がやっと完成したと言えます(*^_^*)
打ち合わせ時にはハイハイしていたお子様も、歩行ができるようになり、新しい家では追いかけるのが大変だそうですよ(^^♪
では、また。
*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
ご連絡お待ちしております。