ブログBLOG
狭小地住宅
2023.06.02
皆様こんにちは🙋
梅雨入りし雨が続いていますね☔
本日は台風2号で大雨となっておりますので
皆様車や自転車などくれぐれもお気を付けくださいね😭
本日は狭小地住宅の施工事例のお写真のご紹介です🏠
弊社の標準は建坪32坪の4LDKになっておりますが、28坪以下の3LDK、2LDKの住宅などもご依頼もいただいております🙇
狭小地住宅では壁付けキッチンが多くなります🍳
こちらのLDKは13.8帖なのですが、間取りやレイアウト次第で広く見えます✨
奥には書斎もあります📚
限られた土地でも有効活用して快適に過ごせそうですね😌
お風呂の標準は1616サイズですが1216サイズなどにも変更可能です🛀
映っていませんが、狭小地住宅や大阪市内の住宅では1Fの階段下のスペースを利用してトイレを設置したり、洗面室で洗濯パン置場や収納スペースとして有効活用しております🎵
狭小地住宅のメリットとして土地・建物の価格を抑えることが出来たり、冷暖房する空間が少ないため高熱費も抑えることができます💰
前回のブログではコンパクトな平屋についてのご紹介でしたが、ご家族構成に合わせてコンパクトな2階建て、3階建てでのご相談も承ります😉
**角建では**
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない・・・
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない・・・
など、様々な建築の依頼を承っております!
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓ ↓ ↓
ご連絡お待ちしております🏠