ブログBLOG
工事部 愛の家が完成するまで
2017.03.17
こんにちは(^^) 工事部の愛です!
前回はショールームにて商品を見学してきた記事を掲載しましたが、
検討中のままになっていましたので、結果報告をしたいと思います(^^)♪
実は、ブログ掲載後にもう1度LIXILのショールームへ行ってきました!!!
見学後、LIXILさんから届いた資料を確認すると、自分が選んだ色にあれ?こんな感じだった
かな???となりました。。。。。。(^_^;)
その時はそれがイイかなと思って選んだんですが、あとから見直してみるとちょっとシックすぎるかな・・・・とか。いろいろ思う事がでてきました。
やっぱり1回で決める事は難しいですね。
実際2回見学してみて1回目のイメージとはまったく違う商品がイイなと思ったり、イメージも
明確になっているので1回目よりショールームを楽しめました♪
そして2回目は何港のLIXILへ行ったので、グランフロントでは体験できなかった事がありました!
何と、私が選んだ建具の商品はLIXILの中でも限られた工務店としか取引されていない商品との事で
専用の階に案内されました\(◎o◎)/!ちょっとドキドキ笑
見学者は私たちだけ!貸切状態です!!まさかこんな体験ができるとは!
そして改めて、角建の仕様がイイという事を再確認!!この体験で私はこの商品にする!と決めました(^^)www
誰にも気を使わず、ゆっくり商品を見学でき大満足です♪
では、私が選んだ商品をご紹介したいと思います。
BEFORE ⇒ AFTER
(ウッディーラインD・スペック) (ウッディーラインD・スペック)
同じ商品ですが、まったく違う色に決定しました(^^)
シックな感じからかわいい感じのものになりました!!!こんなに真逆な物に決まるとは
予想外でした(^^) また、建具とあわせて考えないといけないのがフロア材です!
床をどんな色味の物にするかで部屋の印象がガラッと変わります。
ドアにサンプル板をあてながらどんな雰囲気になるかいろんな組み合わせを作れます!
着せ替え感覚で楽しめました(^^)
(※一部ですが、サンプルをのせてみました)
ちなみに私は1番手前の、ナチュラルオークという商品に決めました。
木目がハッキリしていて、節目がでている感じが好みです♪肝心な節目が分かりにくいですね・・・。
すみません(>_<)
他にも水廻りも決定したんですが、全部はご紹介できないので他の商品については家が完成した時に実際の写真でお届けできればなと思います(^^)♪
楽しみにしていてください(^^)
そして私の家ですが、16日(木)に無事に上棟をむかえる事ができました( ^)o(^ )☆彡
完成まで楽しみです☆彡
*角建では*
すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・
家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、
家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない
など、様々な建築の依頼を承っております。
ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。
弊社にお問い合わせのアドレス
↓↓↓↓↓
ご連絡お待ちしております。