ブログBLOG

お風呂で体を温めましょう♪

2022.07.19

 

☆今週の地域貢献活動の様子☆

 

 

 

 

みなさま、こんにちは☂

昨日まで3連休でしたが、どのようにお過ごしになりましたか?

 

 

本日はお風呂をご紹介します😊

夏場は湯舟も熱いのでシャワーですましてしまいがちですが、湯舟に浸かって

体を冷やさないようにしましょう!

リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があります。

温浴効果によって手や足先などの末梢(まっしょう)神経が拡張し、血行が促されたり

筋肉や関節が柔軟になり体内の疲労物質や血液、老廃物が流れやすくなることで、

疲労回復効果が得られるのです。

しっかり湯船に浸かった方が、シャワーのみの入浴に比べて疲れがとれやすいです。

 

 

 

 

 

こちらはTOTOのsazanaです。

 

魔法びん浴槽

ずっと温かく、保温機能で最後に入浴する人まで温かかさを保ちます。

ラクかるふろふた、浴槽、浴槽断熱材の構造です。

断熱構造で4時間以上たっても温かいです。

温度低下を2.5℃以内に抑えます。

 

クレイドル浴槽

ゆりかごに包まれるような感覚で入っていただけます。

首辺りのいい高く立ち上がったヘッドレスト

耳と背中を包みこむなめらか形状になっております。

人間工学の研究をもとに身体を支える面を増やし、安定できる形を追求しました。

 

コンフォートウェーブシャワー

大粒の水玉が左右にスイングしながら勢いよく吐水します。

スプレーシャワーとのミックスによる適度な刺激感のある浴び心地と節水を実現します。

従来のシャワーに比べ約35%節水できます。

 

ほっカラリ床

内部クッションでやわらか、気持ちよく、断熱クッション層(発砲ウレタン)で

畳のようなやわらかさを作り出し断熱性保持、衝突吸収、防音効果があります。

断熱材の役割で1歩目もヒヤッとしません。

 

 

そしてお掃除もラクにしていただけます!

カウンターが壁と浴槽で離れており、手が届くのですみずみまで洗えます。

排水口もらくポイヘアキャッチャーでサッとキレイにお使いいただけます。

 

お風呂で心も体も温まりましょう✨

 

 

 

**角建では**

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない・・・

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない・・・

 

など、様々な建築の依頼を承っております!

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

 

弊社にお問い合わせのアドレス

↓ ↓ ↓

 

 お問い合わせ

 

ご連絡お待ちしております🎐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.