ブログBLOG

建築現場を見学しました!②

2017.02.21

 

皆様こんにちは!

早いもので3月ももう目前ですね♪

早くも花粉が飛んでいるのか目のムズムズにやられております。。

皆様も花粉予防しっかり行いましょう!

さて今回は私が昨年末に見学させて頂きました、

角建の建築現場をご紹介します!

鶴見区のN様邸です★

6

中からすでに職人さんの作業をする音が元気に響いておりました。

ご挨拶をし、早速中に入らせて頂くと・・・

10 3

木!木!木材!!驚

恥ずかしながら、

以前にブログでご紹介させて頂いた枚方市S様邸の建築現場の段階と、

新築の状態でしか見たことがなかった為

大変驚いてしまいました。。

 

まだ吹付断熱や、ボードが張られておりませんので、

こちらのN様邸はS様邸の現場よりももっともっと前の段階になるんです!

※枚方市S様邸のブログ記事はこちらから♪

https://sumiken910.jp/blog/501

 

最初に感じたのは、香りの違いでした。

新築の時の真新しい香りとはちがい、

自然のぬくもりの香りがすごく伝わりました!!

12

↑これはなんでしょう?ここにはのちに、

トイレが設置されるんです!!

13

↑こちらは?

冬場でもフロアを歩いても冷たくならない、

床下暖房が取り付けられています^^

 

こちらは・・

7-1-305x205

 

いつも笑顔で接してくれる大工さんです!

 

 

現場を見学していくうちに感じたのは、

大工さんや職人さんたちが、家づくりに対してどれだけの気持ちを込めているか、

いかにより良い家をつくるか・・・

そんな思いが1つ1つの家のカタチに出来上がっていってるんだなと感じました!!

 

今月末にはクロスなどの内装工事がスタートするようです♪

改めて・・・家が建つのって、すごく早いものだなと感じました!!

 

 

完成後にもう一度見学にお伺いするので、

その時はまた皆様にご紹介いたしますね♪

ご協力頂いたN様、同行させて頂いた監督さん、

ありがとうございます!

*角建では*

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

弊社にお問い合わせのアドレス

↓↓↓↓↓

mailto:kodate@sumiken910.jp

ご連絡お待ちしております。

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.