ブログBLOG

疲れた時は、お風呂でゆったりリラックス【LIXIL「Arise」のご紹介Part.1】

2021.03.05

皆様こんにちは!

本日35日は「啓蟄」。大地が温まり、冬眠から目覚めた生き物が土から顔を出す季節です(*^^*)

春の陽気が心地よい一方で、3月は人事異動や昇進、卒業や引越しといったライフステージの変化も多い時期です。

新生活に対する期待と不安、年度末の慌しさなど、知らず知らずのうちに普段よりストレスを

ため込みやすくなっているので、しっかりと心と身体の健康に向き合うように心掛けたいですね。

 

ということで、今回はそんな年度末にぴったりな、お風呂でのリラックス方法と、角建で採用しているユニットバス、LIXIL社「Arise」についてご紹介いたします!

 

【目次】

■まずはお風呂に浸かりましょう。

■さらにお風呂を楽しむ!

■もっとお風呂が好きになる。LIXIL社の「Arise

 

**☆****☆****☆****☆****☆****☆****☆****☆****☆**

 

■まずはお風呂に浸かりましょう。

 

 

忙しかったり、帰宅が遅かったりすると、つい「面倒くさいからシャワーで済ませよう」となってしまいがち。

ですが、そんな時こそちゃんと湯船に浸かってリラックスして頂きたい!

 

入浴のポイントは・・・

 

・お湯の温度は3840度くらいがベスト。

熱いお湯に浸かって汗をかき、お風呂上りに冷たい飲み物、というのはとても爽快ですが、

体への負担を考えると少しぬるめのお湯にゆったり浸かるのが良いようです。

 

・入浴時間は1015分程度がおすすめ。

入浴には意外と体力がいるため、浸かりすぎは心臓に負担がかかったり、逆に疲れるのでNG

です。

 

・湯船で軽いストレッチを。

手のひらを組んで伸びをしたり、肩の上げ下ろしをすると身体もほぐれてリラックスモードに。

両手で足首を包むようにして、ふくらはぎから膝裏へ引き上げると、むくみ解消に効果が

あるので、立ち仕事で足がパンパン!な方はぜひお試しください (*‘∀‘)

 

■さらにお風呂を楽しむ!

 

 

さらにバスタイムを楽しむためにオススメしたいのが、入浴剤やアロマです。

 

最近の入浴剤は各地の温泉成分が入ったものをはじめ、おしゃれなバスボムや、輸入物の

バスソルト、美容成分入ったものなど様々なバリエーションがあるので、選ぶのも楽しく気分が

上がりますね!

また、アロマオイルを使って「アロマバス」にすると、香りを楽しめるだけでなくリラックス効果やスキンケア効果もUP

お好みのアロマオイル35滴を、510㎖のホホバオイルなどのキャリアオイルに混ぜて入れると刺激が和らぎます。

 

オイルの種類ごとに特徴があるので、お気に入りを見つけるのも良いかもしれません。

例えば、

ラベンダー:リラックス効果で深い眠りを。

ベルガモット:心を穏やかにする。

カモミール:気分を落ち着かせる+保湿・美白効果。

ローズ:心を静かに安定させる。

ジャスミン:ストレスや緊張を和らげる。

サンダルウッド:乾燥したお肌を柔らかくする効果も。

ジュニパーベリー:桧風呂の様な香り。リフレッシュしたいときに。

などなど・・・

 

入浴剤やアロマオイルを使ったら、入浴後は浴槽をよく洗い流してくださいね!

 

■もっとお風呂が好きになる。LIXIL社の「Arise

さて、ここからは「これからお家を新築される方」や、「お風呂のリフォームを検討されている方」に是非読んで頂きたい、バスタイムを特別な時間にするお風呂LIXIL社「Arise」についての

ご紹介です。

 

 

「もっと、お風呂が好きになる」というコンセプトで展開されている「Arise」はスタイリッシュな

デザインと、機能性を備えたユニットバス。

 

壁や床、浴槽の形状やカラーバリエーションも豊富に揃っているので、カスタマイズすることで

お好みのデザインのバスルームを実現します。

 

 

中でもメインの浴槽は、標準仕様のしっかり足を伸ばせる「1600ロング浴槽」以外にも、サイズや使い方、お好みに合わせて選べる7種類の浴槽デザインが展開!※詳しくはお問い合わせください。写真は1600ロング浴槽。

 

 

さらに、浴槽保温材と保温組ふたのダブル保温「サーモバスS」で、ご家族が時間差で入浴する際に最後までお湯を暖かく保ちます。

 

 

また、お手入れがしやすいのも「Arise」の特徴です!

取り外しができる「まる洗いカウンター」や

 

 

憂鬱な排水口掃除も簡単にする「くるりんポイ排水口」、

 

 

など、日々のお手入れもしやすく、いつでもキレイなお風呂を保てる工夫が沢山詰まっています!

 

このように魅力たっぷりなLIXIL社「Arise」。

今回だけではお伝えしきれなかったので、次回はシャワーヘッドのお話を中心にご紹介させて

頂ければと思います。

 

それまで待てない!もっと詳しく知りたい!という場合は、是非お気軽に角建までお問い合わせ

くださいね(*‘ω‘ *)

**☆****☆****☆****☆****☆****☆****☆****☆****☆**

 

*角建では*

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

弊社にお問い合わせのアドレス

↓↓↓↓↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております。

 

 

 

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.