ブログBLOG

パパっと作れるおつまみ キッチン(LIXIL「AS」・タカラスタンダード「OFELIA」の紹介

2021.02.05

みなさん、こんにちは!

おうちで過ごすことが多くなり、お料理をする機会も増えましたよね。

長い時間キッチンにいると、広々としたところでいろんな作業を一度にしたい!

お片付けは楽に済ませたい!など今まで感じてこなかったお悩みも出てきたの

ではないでしょうか。

せっかくならキッチンで楽しくお料理したいですよね。

 

今回はそんなお料理も捗る、角建のキッチンについてのお話です。

※ブログの最後には家飲みにぴったりな簡単おつまみのレシピもご紹介しています!

 

゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚

 

今回ご紹介するキッチンは角建H仕様で採用しているLIXIL社「システムキッチンAS」と

Takara standard社「OFELIA」の2種類。

(仕様の詳細についてはhttps://sumiken910.jp/our_serviceのページをご参照ください)

それぞれの特徴を順番にご説明いたします!

 

 

■LIXIL:ASキッチン<良質な住宅づくりをサポートするキッチン>

おうちのインテリアと調和する豊富なデザインとカラーバリエーションが魅力のASキッチン。

シンクとコンロを一列に並べた『オープンキッチンI型』をはじめ、軽い食事やティータイム、

調理の合間のちょっとした作業にぴったりなカウンターのついた『センターキッチン・テーブル

タイプ』や、構造壁でキッチンとダイニングを緩やかに仕切り、ゆったりとしたワークトップが

魅力な『センターキッチン構造壁対応』など多様なデザインを取り揃えております。

 

 

 

また日々のお手入れが大変なシンクは、継ぎ目のないシームレス加工でお手入れ簡単な『キレイ

シンク』と、食器などの洗い流した汚れがシンク内に戻りにくい構造の『スキットシンク』の

2種類から選択できます!

 

 

 

■Takara standard:OFELIA<木製システムキッチン>

カウンターや収納用の吊戸棚に木目調の扉を選択可能な、木製システムキッチンオフェリア。

扉の種類や色だけでなく質感(鏡面、マットタイプなど)も選べるので、キッチンを上質な

インテリアとして楽しむことができます。

 

 

ワークトップには耐汚染性能に優れ、頑丈な高級人造石を使用しており、キッチンパネル

などには、鉄の強さとガラスの美しさをあわせ持つ『高品位ホーロー』を採用。

お掃除も調理も素早く済ませることができます。

お料理する機会が増えた今だからこそ手早くお掃除ができるのはうれしいですよね!

 

゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚

 

■簡単!うち飲みレシピ

さて!おしゃれで高性能なキッチンで気分を上げたら…

やはり何か作ってみたくなりますよね!!

ということでおうち飲みを盛り上げる!簡単で美味しいおつまみレシピをご紹介します!

 

 

<ジャガイモとしらすのガレット>

・ジャガイモ…1個

・しらす…適量

・青のり…適量

・醤油…小さじ1

・片栗粉…大さじ1

・オリーブオイル…適量

①ジャガイモは皮をむき千切りにする

②ボウルに①とオリーブオイル以外の材料を加えて混ぜる。

③フライパンにオリーブオイルを適量入れ、②を薄く丸く流し入れ、両面をこんがり焼き色が

つくまで焼く。

 

 

<カプレーゼ・ピンチョス>

・プチトマト…2個

・モッツァレラチーズ…適量

・アボカド…適量

・オリーブオイル…適量

①モッツァレラチーズとアボカドは、プチトマトの大きさに合わせて丸くくりぬく。

②ピックに、全ての食材を刺し、グラスに入れオリーブオイルをかける。

 

 

<コンビーフチーズの揚げ餃子>

・餃子の皮…10枚

・コンビーフ…適量

・ピザ用チーズ…適量

・オリーブオイル…適量

①餃子の皮にコンビーフとピザ用チーズを乗せ、餃子の要領で包む。

②フライパンにオリーブオイルを1cm程度入れ、①を並べて揚げ焼きする。

 

 

<鶏ささみとパクチーの生春巻>

・鶏ささみ…2本

・パクチー…適量

・もやし…適量

・パプリカ…1/2個

・ライスペーパー…2枚

・生姜(すりおろし)…小さじ1

・ナンプラー…大さじ1/2

・スイートチリソース…適量

①もやしは熱湯でさっと茹でる。パプリカは縦に細く切り、パクチーはざく切りにする。

鶏ささみは茹でて水気を取り、食べやすく割く。

②ボウルに①のもやしと鶏ささみを入れて、生姜とナンプラーを加えて軽くあえる。

③バットにぬるま湯をはり、ライスペーパーを10秒ほど浸し取り出す。具材を乗せて巻く。

④③をカットして、スイートチリソースをつけていただく。

 

 

<アンチョビキャベツ>

・キャベツ…1/8玉

・アンチョビフィレ…2枚

・ニンニク…1片

・オリーブオイル…適量

①フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りしたニンニク、粗く刻んだアンチョビフィレを入れ、弱火で炒める。

②①にキャベツを入れ、カット面を焦げ目がつくまで焼く。

③②に蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きし、仕上げに黒胡椒をふる。

 

 

以上、おうちで簡単、おつまみレシピでした。

お料理でお家時間を楽しんでくださいね!

 

゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚

 

*角建では*

すでに土地を持っているが建築をどこの工務店に任せようか迷っている・・・

家を建てたいが、希望に合った土地が見つからない、

家の建て替えを考えているが、どういう手順ですすめればいいかわからない

など、様々な建築の依頼を承っております。

ご相談・ご質問いつでもお問い合わせください。

弊社にお問い合わせのアドレス

↓↓↓↓↓

お問い合わせ

ご連絡お待ちしております。

一覧へ戻る

Copyright ©2020株式会社角建
All rights Reserved.